DirectX ゲームグラフィックス プログラミング

難しい数式、一切なし!

バージョン:DirectX9 レベル:入門

DirectXの中でも、とりわけグラフィックス・エフェクトに特化した一冊です。

難しい数式、一切なし!
文系でも分かる丁寧な解説が特徴で、難しいと思っていた数学も簡単に見えてきます(マジ)。

かつて私は本書を読んだ時、3Dの基本は結構シンプルだと分かって感激しました。

DirectX特有の長い初期化やイミフな設定も、実に丁寧に解説してくれるのも嬉しいです。

面倒な計算は丸投げだ!

本書の特徴として、真っ先に挙げたいのが、数学の分かりやすさです。

3Dグラフィックスでは、行列やクォータニオンなど数学が必須です。

なんだか大変そうですが、なんと本書には難しい数式が出てきません。

基本理論と使い方だけ説明し、面倒な計算はさっさとDirectXに任せます。
そんなわけで、四則演算さえ出来ればプログラムは理解できます。

結局の所、数学は道具です。
だから使い方を知ってしまえば、計算はDirectXの便利関数に任せれば良いのです。

もちろん全て理解するのがベストですが、初心者はまずゲームを完成させるのが最優先です。
詳しい知識は、後でも問題ありません。

だから本書のスタイルには、とても好感が持てます

数学は道具なんだ!

数学を道具として使う

この考え方は本当に大切です。

実は、私が講義で心がけている事でもあります。

専門学校では、数学嫌いの学生が正直多いです。

そんな時は、まず式だけ組めるように指導しています。
そして面倒な計算はコンピューターにやらせよう!と。

そうやって、数学アレルギーを少しずつ緩和して行くわけです。

「あの」エフェクトが分かる

また本書は入門書ですが、実に多彩なエフェクトが載ってるのも高ポイントです
どれも巷のゲームで頻繁に見かけるエフェクトです。

テクスチャ、アルファブレンドは当然として

  • パーティクル(炎や煙の表現)
  • ステンシルシャドウ(影)
  • モーションブラー(手ブレ)
  • マルチパスレンダリング(合成)
  • 被写界深度(ピンぼけ)
  • バンプマッピング(凸凹表現)
  • 環境マッピング(映り込み)
  • トゥーンレンダリング(アニメ風の効果)

などなど、ゲームをビジュアル面で強化できるサンプルを豊富に収録しています。

もちろん難しい数式は省略し、DirectX関数の組合せ方を中心とした解説になっています。

プログラミングしなくても楽しい

またタイトルではDirectXと言ってますが、3Dグラフィックス全般の入門としても優れています。

とにかく基本原理の解説が秀逸なので、別にプログラミングしなくても楽しめます。

特にゲーム好きの人なら、ゲーム内でよく見るエフェクトの仕組みが載っているので、他人に自慢?したくなります。

またゲームのグラフィックス設定の意味が分かり、快適なゲームプレイにも役立つでしょう。

DirectXグラフィックスの超入門

DirectXグラフィックス専門の書籍で、ここまで分かりやすいのは驚愕です。

丁寧な解説とシンプルなソースコードで、DirectXの初心者には最適な一冊と言えます。

私は今でも、なにかと講義の参考にしている凄い本です(本当に感謝)。

※価格が高騰してる場合は旧版も( 初版 , 第二版 )あります(内容はほぼ一緒)。

※ここでいう初心者とは「DirectX」の初心者なので、プログラミングはある程度出来る事が前提です。
目安としては、C言語の基礎を理解しているくらい(初級者~中級者)です。

※本書はグラフィックスに特化しているので、サウンド再生などは扱っていません(そらそうだ)。

dxerr9.libを開けないエラーについて

本書のソースコードをVisualStudio2017で開き、アップグレードしたところ以下のエラーが出ました。

fatal error LNK1104: ファイル ‘dxerr9.lib’ を開くことができません。

動かすには、プロジェクトのプロパティ を開き、リンカー → 入力 → 追加の依存ファイル にある
dxerr9.libDxErr.lib に修正して下さい。

DirectX ゲームグラフィックス プログラミング

9.9

読みやすさ

10.0/10

情報量

9.6/10

コストパフォーマンス

10.0/10

サンプルソース

10.0/10

Points

  • 3Dグラフィックスの基本が分かる
  • 難しい数式は一切なし
  • 行列の解説が必見!
  • 多彩なエフェクトが分かる
  • シンプルで見やすいソース

Notes

  • DirectXのバージョンは9です
  • C言語の基礎が分かる前提
  • グラだけでサウンド等は扱いません

Kuniaki Ebata 登録者

大学中退(文系)の専門卒 日本で唯一のプログラミング書籍評論家 プログラマーで現役のスキー国体選手です 頭と体を動かすのが大好きなフレンズなんだね 専門学校で先生もやってます プログラミングは21歳から 貴族じゃない独身 持病:重度うつ病(薬とサポートのおかげで何とか生きてます) 教え子をゲーム業界へどんどん送り込み、世界を面白くする野望を実現中 プログラミングが上達するメルマガやってます ここを見たゲーム業界の卒業生へ 新作が出たら、連絡するか現物を送ってくれると嬉しいです ただし18禁・CERO-Dの場合は、厳重に梱包の上、品名をパソコン部品にて送る事(だいじ) このページが参考になった方へ ぜひSNSやブログでシェアして欲しいです お願いします(少し上にボタンあります) 最近Google先生が中身の無い「いかがでしたか?」サイトを優遇するので困っています助けて下さい(>_<) シェアしてくださった方には 小冊子 プログラミング書籍が10倍わかる読み方(pdf) を差し上げます こちらからご報告頂くか、こっそりDMを送って下さい