マンガで分かる心療内科

笑って心がラクになる

この業界で避けて通れないのが、メンタルヘルス(心の健康)の問題です。

私も今まで、精神の問題から体調を崩した人を沢山見てきました。
というか、私自身うつ病で薬のお世話になっています。

メンタルヘルスの知識があると、自分自身やお互いの理解に大変役立ち、心がラクになります。

本書では漫画でメンタルヘルスの基礎が分かります。
とにかくギャグをぶっ放し、それが寒かろうと構わず突っ走る、そんな疾走感あふれる一冊です。

4人に1人は精神を患う

世界精神保健調査によると、日本人の実に4人に1人は、一生の内に何らかの精神疾患にかかります。

4人に1人という数字に、私はかなりビビりました。
メンタルヘルスは想像以上に身近な問題のようです。

だから病気の本人だけでなく、同僚・上司・家族・友人など周囲の人も、正しい知識を得る事は大変重要です。

明日は我が身ですしね。

そして正しい知識があれば予防策や対処法が分かり、個人や組織のリスクを大きく減らせます。

ギャグと抗うつ薬とロリコン

さて、そういった正しい知識をマンガで気軽に学べるのが本書です。
内容はひたすらギャグ路線で、強引にボケてボケ倒すのが特徴です。

そんなノリですが解説は分かりやすく、楽しみながら知識が得られます。

特に抗うつ薬のSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)について、キャバクラに例えて説明する第9話は必見です。

間違いなく一生忘れないでしょう。

またロリコン(ペドフィリア)に踏み込んだ第4話は、腹筋が崩壊するくらい笑いました。
これを読むと、気安く人をロリ扱いしなくなるでしょう。

漫画なら読める第一歩

あなたがロリコンかどうかはともかく、メンタルの知識は現代社会を生きる上で超必要です。

本書は漫画という読みやすい体裁なので、メンタルヘルスを知る第一歩として、多くの人に読んで欲しいと思います。

あと、うつ病になると脳機能が低下して、活字が理解不能になる事があります。
読めるけど意味が分からない、そんな謎状況に陥るのです。

私も新聞記事すらも理解できなくなり、最初はかなりショックを受けました。
これは経験しないと分かりにくい感覚ですが…

ただそんな時でも、本書のような漫画なら読めるかもしれません。

苦しい時に、漫画で自分が陥っている状況を知り、心の助けとする。

そう考えると、本書の存在意義は意外にデカいと言えますかね。

マンガで分かる心療内科

9.6

分かりやすさ

10.0/10

情報量

8.5/10

ユーモア

9.8/10

なるほ度

10.0/10

Points

  • メンタルヘルスの基礎知識が分かる
  • 怒涛のごとく繰り出すギャグ
  • SSRIの説明が秀逸
  • ロリコンの定義が分かる?

Notes

  • ギャグが強引で寒い事もある

Kuniaki Ebata 登録者

大学中退(文系)の専門卒 日本で唯一のプログラミング書籍評論家 プログラマーで現役のスキー国体選手です 頭と体を動かすのが大好きなフレンズなんだね 専門学校で先生もやってます プログラミングは21歳から 貴族じゃない独身 持病:重度うつ病(薬とサポートのおかげで何とか生きてます) 教え子をゲーム業界へどんどん送り込み、世界を面白くする野望を実現中 プログラミングが上達するメルマガやってます ここを見たゲーム業界の卒業生へ 新作が出たら、連絡するか現物を送ってくれると嬉しいです ただし18禁・CERO-Dの場合は、厳重に梱包の上、品名をパソコン部品にて送る事(だいじ) このページが参考になった方へ ぜひSNSやブログでシェアして欲しいです お願いします(少し上にボタンあります) 最近Google先生が中身の無い「いかがでしたか?」サイトを優遇するので困っています助けて下さい(>_<) シェアしてくださった方には 小冊子 プログラミング書籍が10倍わかる読み方(pdf) を差し上げます こちらからご報告頂くか、こっそりDMを送って下さい