スッキリわかる Java入門 実践編

文法から現場のノウハウまで得られる

スッキリわかる Java入門の続編です。こちらも前作と同じく良書です。

その大きなポイントは、単なる文法紹介に留まらず開発現場の知恵も交えてある点です。

開発現場の知恵を知る

多くの入門書では、機能や文法を解説するものの
これを実際どう使うのか?
がイメージしにくいケースが多いです。

それに対して本書は、

  • 定番の書き方
  • パフォーマンス
  • 使う際の注意点
  • 似たようなAPIとの比較
  • 今後の為に気を付けて欲しい点

など開発現場のノウハウを上手くまとめています。

特にジェネリクスやラムダ式の解説は、情報の取捨選択が絶妙で分かりやすかったです。

つまり、かなり実践的な内容になっています(タイトル通りですね)。

後半は普遍性が高い

また後半は、言語仕様だけでなく設計や開発手法にも踏み込んでいるので、言語を問わない知識が得られます。

リファクタリングやバージョン管理をはじめ、アジャイル開発まで扱っているのは相当な英断だと思いました。

チーム開発で有用な事柄も多く、また現在のトレンドを幅広くカバーしています。
本書をベースにして、興味のある事柄を他書で詳しく調べてみるのも良いでしょう。

開発現場で最低限知るべき知識が綺麗に入っているので、即戦力として使える一冊です。

追記と謝罪

……えーと、以前↑のように書きましたが訂正します。
最低限ではないです。

実務経験者でも意外に知らない事、けっこう載ってます。
申し訳ありません、実は私も勉強させて頂きました。

だからチーム開発する際は、本書の内容をメンバーと共有してあげて下さい。

スッキリわかる Java入門 実践編

10

分かりやすさ

10.0/10

情報量

10.0/10

コストパフォーマンス

10.0/10

実用性

10.0/10

Points

  • 実践的な解説
  • イラストや図解が分かりやすい
  • チーム開発にも留意した後半
  • 言語を問わない知識も多い

Notes

  • 特になし

Kuniaki Ebata 登録者

大学中退(文系)の専門卒 日本で唯一のプログラミング書籍評論家 プログラマーで現役のスキー国体選手です 頭と体を動かすのが大好きなフレンズなんだね 専門学校で先生もやってます プログラミングは21歳から 貴族じゃない独身 持病:重度うつ病(薬とサポートのおかげで何とか生きてます) 教え子をゲーム業界へどんどん送り込み、世界を面白くする野望を実現中 プログラミングが上達するメルマガやってます ここを見たゲーム業界の卒業生へ 新作が出たら、連絡するか現物を送ってくれると嬉しいです ただし18禁・CERO-Dの場合は、厳重に梱包の上、品名をパソコン部品にて送る事(だいじ) このページが参考になった方へ ぜひSNSやブログでシェアして欲しいです お願いします(少し上にボタンあります) 最近Google先生が中身の無い「いかがでしたか?」サイトを優遇するので困っています助けて下さい(>_<) シェアしてくださった方には 小冊子 プログラミング書籍が10倍わかる読み方(pdf) を差し上げます こちらからご報告頂くか、こっそりDMを送って下さい