究極のC#プログラミング

ラムダ式、使ってますか?

C#の真価は基本の少し先にあります。
数々の便利機能を知れば、かなりプログラムが見やすく簡潔になります。

本書ではC#3.0から導入された強力な機能を紹介し、その有効性をシンプルなコードで解説してくれます。

中でもラムダ式は、クラスの概念を大きく変えるインパクトです。

ラムダ式の実力

いきなり個人的な意見ですが、本書は

(1)ラムダ式の所を読む
(2)第1章を再度読み返す

これだけで元は取れます
(いや他の所も分かりやすくオススメですが)

理由は、ラムダ式には単なる文法以上のインパクトがあるからです。

ラムダ式は一つの機能ですが、クラスの存在意義を大きく変えます。
もっと言うと、オブジェクト指向そのものを見直す契機になります。

クラスの弱点とは?

まず、クラスは万能ではありません。
実際の所、意外と変化に弱いです。

よく入門書では、

クラスは設計しやすく、変化に強い

と書かれていますが、100%そうではありません。

例えば継承の階層が深くなると、簡単にクラスは変化に弱くなります。

一つのクラスを変更したら、あちこちへ影響が及び、振り回された経験は無いでしょうか?

またソースも冗長さが増し、見通しが悪くなりがちです。
(ソースからソースへひたすら旅する羽目になったり…)

そういったクラスの弱点への打開策が、本書には提示されています。

そして、その要となるのがラムダ式です。

冒頭で「クラスの概念を変える」と書いたのは、この強力さが理由です。

クラスの弱点を知り、ラムダ式を活用する

こういったプログラミングの引き出しを増やしたい方は、ぜひ本書を読んで欲しいと思います。

C#の奥深さ

ちなみに著者の川俣晶氏は、書籍やWeb上で様々な記事を執筆している御馴染みの方です。
(私は日経ソフトウエアのC言語連載が印象深いです)

氏は表面的な文法だけでなく

  • シンプルなソースでの検証
  • どう使うと効果があるか?
  • 既存文法との比較
  • 背景にある技術や設計思想

まで言及する丁寧さで(私の中では)定評があります

本書もその例に漏れず、ラムダ式・LINQ・拡張メソッドといったC#の強力な機能を、シンプルながら深く解説しています。

そんな風に C#の便利さと奥深さ を実感できる超良書です。
私はかなり目から鱗が落ちました。

C#をもっと使いこなしたい!
そんな方には、迷わず本書をオススメします。

究極のC#プログラミング

10

分かりやすさ

10.0/10

情報量

10.0/10

コストパフォーマンス

10.0/10

実用性

10.0/10

Points

  • 設計の引き出しが増える
  • 多彩な機能を丁寧に解説
  • 特にラムダ式・LINQが出色
  • シンプルなソースコード

Notes

  • どう使うかは貴方次第(ドヤァ)

Kuniaki Ebata 登録者

大学中退(文系)の専門卒 日本で唯一のプログラミング書籍評論家 プログラマーで現役のスキー国体選手です 頭と体を動かすのが大好きなフレンズなんだね 専門学校で先生もやってます プログラミングは21歳から 貴族じゃない独身 持病:重度うつ病(薬とサポートのおかげで何とか生きてます) 教え子をゲーム業界へどんどん送り込み、世界を面白くする野望を実現中 プログラミングが上達するメルマガやってます ここを見たゲーム業界の卒業生へ 新作が出たら、連絡するか現物を送ってくれると嬉しいです ただし18禁・CERO-Dの場合は、厳重に梱包の上、品名をパソコン部品にて送る事(だいじ) このページが参考になった方へ ぜひSNSやブログでシェアして欲しいです お願いします(少し上にボタンあります) 最近Google先生が中身の無い「いかがでしたか?」サイトを優遇するので困っています助けて下さい(>_<) シェアしてくださった方には 小冊子 プログラミング書籍が10倍わかる読み方(pdf) を差し上げます こちらからご報告頂くか、こっそりDMを送って下さい